使徒行伝 28 章(全 31 節) 11 節から 21 節まで
1 2 3 4 使徒行伝 28 章 11 節
三か月たった後、わたしたちは、この島に冬ごもりをしていたデオスクリの船飾りのあるアレキサンドリヤの舟で、出帆した。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 11 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 11 節
使徒行伝 28 章 12 節
そして、シラクサに寄港して三日のあいだ停泊し、
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 12 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 12 節
使徒行伝 28 章 13 節
そこから進んでレギオンに行った。それから一日おいて、南風が吹いてきたのに乗じ、ふつか目にポテオリに着いた。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 13 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 13 節
使徒行伝 28 章 14 節
そこで兄弟たちに会い、勧められるまま、彼らのところに七日間も滞在した。それからわたしたちは、ついにローマに到着した。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 14 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 14 節
使徒行伝 28 章 15 節
ところが、兄弟たちは、わたしたちのことを聞いて、アピオ・ポロおよびトレス・タベルネまで出迎えてくれた。パウロは彼らに会って、神に感謝し勇み立った。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 15 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 15 節
使徒行伝 28 章 16 節
わたしたちがローマに着いた後、パウロは、ひとりの番兵をつけられ、ひとりで住むことを許された。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 16 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 16 節
使徒行伝 28 章 17 節
三日たってから、パウロは、重立ったユダヤ人たちを招いた。みんなの者が集まったとき、彼らに言った、「兄弟たちよ、わたしは、わが国民に対しても、あるいは先祖伝来の慣例に対しても、何一つそむく行為がなかったのに、エルサレムで囚人としてローマ人たちの手に引き渡された。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 17 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 17 節
使徒行伝 28 章 18 節
彼らはわたしを取り調べた結果、なんら死に当る罪状もないので、わたしを釈放しようと思ったのであるが、
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 18 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 18 節
使徒行伝 28 章 19 節
ユダヤ人たちがこれに反対したため、わたしはやむを得ず、カイザルに上訴するに至ったのである。しかしわたしは、わが同胞を訴えようなどとしているのではない。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 19 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 19 節
使徒行伝 28 章 20 節
こういうわけで、あなたがたに会って語り合いたいと願っていた。事実、わたしは、イスラエルのいだいている希望のゆえに、この鎖につながれているのである」。
[pdfファイル] 使徒行伝 28 章 20 節
[jpegファイル] 使徒行伝 28 章 20 節
1 2 3 4