聖書>旧約>歴史書>士師記

士師記 21 章(全 25 節) 21 節から 25 節まで

 1  2  3 
士師記 21 章 21 節
うかがいなさい。もしシロの娘たちが踊りを踊りに出てきたならば、ぶどう畑から出て、シロの娘たちのうちから、めいめい自分の妻をとって、ベニヤミンの地に連れて行きなさい。
[pdfファイル] 士師記 21 章 21 節
[jpegファイル] 士師記 21 章 21 節


士師記 21 章 22 節
もしその父あるいは兄弟がきて、われわれに訴えるならば、われわれは彼らに、『われわれのために彼らをゆるしてください。戦争のときにわれわれは、彼らおのおのに妻をとってやらなかったし、またあなたがたも彼らに与えなかったからです。もし与えたならば、あなたがたは罪を犯したことになるからでした』と言いましょう」。
[pdfファイル] 士師記 21 章 22 節
[jpegファイル] 士師記 21 章 22 節


士師記 21 章 23 節
ベニヤミンの人々はそのように行い、踊っている者どものうちから自分たちの数にしたがって妻を取り、それを連れて領地に帰り、町々を建てなおして、そこに住んだ。
[pdfファイル] 士師記 21 章 23 節
[jpegファイル] 士師記 21 章 23 節


士師記 21 章 24 節
こうしてイスラエルの人々は、その時そこを去って、おのおのその部族および氏族に帰った。すなわちそこを立って、おのおのその嗣業の地に帰った。
[pdfファイル] 士師記 21 章 24 節
[jpegファイル] 士師記 21 章 24 節


士師記 21 章 25 節
そのころ、イスラエルには王がなかったので、おのおの自分の目に正しいと見るところをおこなった。
[pdfファイル] 士師記 21 章 25 節
[jpegファイル] 士師記 21 章 25 節



 1  2  3 
おすすめキーワード
富む   戒め   あけぼの   熱心   悪事   本心   軍隊      按手   携え   勤勉   知恵   思慮   わな   しるし   わらべ   わな   民族   されこうべ   むなしい   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.