聖書>旧約>モーセ5書>レビ記

レビ記 21 章(全 24 節) 11 節から 21 節まで

 1  2  3 
レビ記 21 章 11 節
死人のところに、はいってはならない。また父のためにも母のためにも身を汚してはならない。
[pdfファイル] レビ記 21 章 11 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 11 節


レビ記 21 章 12 節
また聖所から出てはならない。神の聖所を汚してはならない。その神の注ぎ油による聖別が、彼の上にあるからである。わたしは主である。
[pdfファイル] レビ記 21 章 12 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 12 節


レビ記 21 章 13 節
彼は処女を妻にめとらなければならない。
[pdfファイル] レビ記 21 章 13 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 13 節


レビ記 21 章 14 節
寡婦、出された女、汚れた女、遊女などをめとってはならない。ただ、自分の民のうちの処女を、妻にめとらなければならない。
[pdfファイル] レビ記 21 章 14 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 14 節


レビ記 21 章 15 節
そうすれば、彼は民のうちに、自分の子孫を汚すことはない。わたしは彼を聖別する主だからである』」。
[pdfファイル] レビ記 21 章 15 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 15 節


レビ記 21 章 16 節
主はまたモーセに言われた、
[pdfファイル] レビ記 21 章 16 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 16 節


レビ記 21 章 17 節
「アロンに告げて言いなさい、『あなたの代々の子孫で、だれでも身にきずのある者は近寄って、神の食物をささげてはならない。
[pdfファイル] レビ記 21 章 17 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 17 節


レビ記 21 章 18 節
すべて、その身にきずのある者は近寄ってはならない。すなわち、盲人、足の不自由な者、鼻のかけた者、手足の不釣合の者、
[pdfファイル] レビ記 21 章 18 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 18 節


レビ記 21 章 19 節
足の折れた者、手の折れた者、
[pdfファイル] レビ記 21 章 19 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 19 節


レビ記 21 章 20 節
背中の曲がった者、背のごく低い者、目にきずのある者、かいせんの者、かさぶたのある者、こうがんのつぶれた者などである。
[pdfファイル] レビ記 21 章 20 節
[jpegファイル] レビ記 21 章 20 節



 1  2  3 
おすすめキーワード
富む   王子   イスラエル   無知   天国   名誉   謙虚      指導   漁夫   見張り   流出   大水   わらべ      貧しい   あやまっ   不平   反逆   不法   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.