聖書>新約>福音書>マルコによる福音書

マルコによる福音書 7 章(全 37 節) 31 節から 37 節まで

 1  2  3  4 
マルコによる福音書 7 章 31 節
それから、イエスはまたツロの地方を去り、シドンを経てデカポリス地方を通りぬけ、ガリラヤの海べにこられた。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 31 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 31 節


マルコによる福音書 7 章 32 節
すると人々は、耳が聞えず口のきけない人を、みもとに連れてきて、手を置いてやっていただきたいとお願いした。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 32 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 32 節


マルコによる福音書 7 章 33 節
そこで、イエスは彼ひとりを群衆の中から連れ出し、その両耳に指をさし入れ、それから、つばきでその舌を潤し、
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 33 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 33 節


マルコによる福音書 7 章 34 節
天を仰いでため息をつき、その人に「エパタ」と言われた。これは「開けよ」という意味である。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 34 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 34 節


マルコによる福音書 7 章 35 節
すると彼の耳が開け、その舌のもつれもすぐ解けて、はっきりと話すようになった。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 35 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 35 節


マルコによる福音書 7 章 36 節
イエスは、この事をだれにも言ってはならぬと、人々に口止めをされたが、口止めをすればするほど、かえって、ますます言いひろめた。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 36 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 36 節


マルコによる福音書 7 章 37 節
彼らは、ひとかたならず驚いて言った、「このかたのなさった事は、何もかも、すばらしい。耳の聞えない者を聞えるようにしてやり、口のきけない者をきけるようにしておやりになった」。
[pdfファイル] マルコによる福音書 7 章 37 節
[jpegファイル] マルコによる福音書 7 章 37 節



 1  2  3  4 
おすすめキーワード
お許し   笑う   箴言   怒り      略奪   マリヤ   滅ぼさ   あやまっ   南風   嗣業   報い   むなしい   旅人   雲の上   雄々しく   力づけ   そしり   泣き   子ども   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.