検索語:「 主 」の検索結果 341 件 検索対象:『 民数記 』

 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 

聖書>旧約>モーセ5書>民数記

民数記 31 章 37 節
主にみつぎとした羊は六百七十五。
[pdfファイル] 民数記 31 章 37 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 37 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 38 節
牛は三万六千、そのうちから主にみつぎとしたものは七十二。
[pdfファイル] 民数記 31 章 38 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 38 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 39 節
ろばは三万五百、そのうちから主にみつぎとしたものは六十一。
[pdfファイル] 民数記 31 章 39 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 39 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 40 節
人は一万六千、そのうちから主にみつぎとしたものは三十二人であった。
[pdfファイル] 民数記 31 章 40 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 40 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 41 節
モーセはそのみつぎを主にささげる物として祭司エレアザルに渡した。主がモーセに命じられたとおりである。
[pdfファイル] 民数記 31 章 41 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 41 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 47 節
モーセはイスラエルの人々の受けた半分のなかから、人および獣をおのおの五十ごとに一つを取って、主の幕屋の務をするレビびとに与えた。主がモーセに命じられたとおりである。
[pdfファイル] 民数記 31 章 47 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 47 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 50 節
それで、われわれは、おのおの手に入れた金の飾り物、すなわち腕飾り、腕輪、指輪、耳輪、首飾りなどを主に携えてきて供え物とし、主の前にわれわれの命のあがないをしようと思います」。
[pdfファイル] 民数記 31 章 50 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 50 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 52 節
千人の長たちと百人の長たちとが、主にささげものとした金は合わせて一万六千七百五十シケル。
[pdfファイル] 民数記 31 章 52 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 52 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 31 章 54 節
モーセと祭司エレアザルとは、千人の長たちと百人の長たちとから、その金を受け取り、それを携えて会見の幕屋に入り、主の前に置いてイスラエルの人々のために記念とした。
[pdfファイル] 民数記 31 章 54 節
[jpegファイル] 民数記 31 章 54 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 4 節
すなわち主がイスラエルの会衆の前に撃ち滅ぼされた国は、家畜を飼うのに適した地ですが、しもべらは家畜を持っています」。
[pdfファイル] 民数記 32 章 4 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 4 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 7 節
どうしてあなたがたはイスラエルの人々の心をくじいて、主が彼らに与えられる地に渡ることができないようにするのか。
[pdfファイル] 民数記 32 章 7 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 7 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 9 節
すなわち彼らはエシコルの谷に行って、その地を見たとき、イスラエルの人々の心をくじいて、主が与えられる地に行くことができないようにした。
[pdfファイル] 民数記 32 章 9 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 9 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 10 節
そこでその時、主は怒りを発し、誓って言われた、
[pdfファイル] 民数記 32 章 10 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 10 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 12 節
ただケニズびとエフンネの子カレブとヌンの子ヨシュアとはそうではない。このふたりは全く主に従ったからである』。
[pdfファイル] 民数記 32 章 12 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 12 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 13 節
主はこのようにイスラエルにむかって怒りを発し、彼らを四十年のあいだ荒野にさまよわされたので、主の前に悪を行ったその世代の人々は、ついにみな滅びた。
[pdfファイル] 民数記 32 章 13 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 13 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 14 節
あなたがたはその父に代って立った罪びとのやからであって、主のイスラエルに対する激しい怒りをさらに増そうとしている。
[pdfファイル] 民数記 32 章 14 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 14 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 15 節
あなたがたがもしそむいて主に従わないならば、主はまたこの民を荒野にすておかれるであろう。そうすればあなたがたはこの民をことごとく滅ぼすに至るであろう」。
[pdfファイル] 民数記 32 章 15 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 15 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 20 節
モーセは彼らに言った、「もし、あなたがたがそのようにし、みな武装して主の前に行って戦い、
[pdfファイル] 民数記 32 章 20 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 20 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 21 節
みな武装して主の前に行ってヨルダン川を渡り、主がその敵を自分の前から追い払われて、
[pdfファイル] 民数記 32 章 21 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 21 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 22 節
この国が主の前に征服されて後、帰ってくるならば、あなたがたは主の前にも、イスラエルの前にも、とがめはないであろう。そしてこの地は主の前にあなたがたの所有となるであろう。
[pdfファイル] 民数記 32 章 22 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 22 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 23 節
しかし、そうしないならば、あなたがたは主にむかって罪を犯した者となり、その罪は必ず身に及ぶことを知らなければならない。
[pdfファイル] 民数記 32 章 23 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 23 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 27 節
しかし、しもべらはみな武装して、あなたの言われるとおり、主の前に渡って行って戦います」。
[pdfファイル] 民数記 32 章 27 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 27 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 29 節
そしてモーセは彼らに言った、「ガドの子孫と、ルベンの子孫とが、おのおの武装してあなたがたと一緒にヨルダンを渡り、主の前に戦って、その地をあなたがたが征服するならば、あなたがたは彼らにギレアデの地を領地として与えなければならない。
[pdfファイル] 民数記 32 章 29 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 29 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 31 節
ガドの子孫と、ルベンの子孫とは答えて言った、「しもべらは主が言われたとおりにいたします。
[pdfファイル] 民数記 32 章 31 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 31 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 32 章 32 節
われわれは武装して、主の前にカナンの地へ渡って行きますが、ヨルダンのこなたで、われわれの嗣業をもつことにします」。
[pdfファイル] 民数記 32 章 32 節
[jpegファイル] 民数記 32 章 32 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 33 章 2 節
モーセは主の命により、その旅路にしたがって宿駅を書きとめた。その宿駅にしたがえば旅路は次のとおりである。
[pdfファイル] 民数記 33 章 2 節
[jpegファイル] 民数記 33 章 2 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 33 章 4 節
その時エジプトびとは、主に撃ち殺されたすべてのういごを葬っていた。主はまた彼らの神々にも罰を加えられた。
[pdfファイル] 民数記 33 章 4 節
[jpegファイル] 民数記 33 章 4 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 33 章 38 節
イスラエルの人々がエジプトの国を出て四十年目の五月一日に、祭司アロンは主の命によりホル山に登って、その所で死んだ。
[pdfファイル] 民数記 33 章 38 節
[jpegファイル] 民数記 33 章 38 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 33 章 50 節
エリコに近いヨルダンのほとりのモアブの平野で、主はモーセに言われた、
[pdfファイル] 民数記 33 章 50 節
[jpegファイル] 民数記 33 章 50 節
[ 主 ] 民数記 を検索


民数記 34 章 1 節
主はモーセに言われた、
[pdfファイル] 民数記 34 章 1 節
[jpegファイル] 民数記 34 章 1 節
[ 主 ] 民数記 を検索


 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 
おすすめキーワード
非難   花婿   世界   柔和   勧め   聖地   弟子   子ども   威勢   されこうべ   不平   高慢   怒る   熱心      香油   あがなう   無慈悲   雄々しく   おろか   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.