検索語:「 羊 」の検索結果 51 件 検索対象:『 レビ記 』

 1  2 

聖書>旧約>モーセ5書>レビ記

レビ記 1 章 2 節
「イスラエルの人々に言いなさい、『あなたがたのうちだれでも家畜の供え物を主にささげるときは、牛または羊を供え物としてささげなければならない。
[pdfファイル] レビ記 1 章 2 節
[jpegファイル] レビ記 1 章 2 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 1 章 10 節
もしその燔祭の供え物が群れの羊または、やぎであるならば、雄の全きものをささげなければならない。
[pdfファイル] レビ記 1 章 10 節
[jpegファイル] レビ記 1 章 10 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 3 章 6 節
もし彼の供え物が主にささげる酬恩祭の犠牲で、それが羊であるならば、雌雄いずれであっても、全きものをささげなければならない。
[pdfファイル] レビ記 3 章 6 節
[jpegファイル] レビ記 3 章 6 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 3 章 7 節
もし小羊を供え物としてささげるならば、それを主の前に連れてきて、
[pdfファイル] レビ記 3 章 7 節
[jpegファイル] レビ記 3 章 7 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 4 章 32 節
もし小羊を罪祭のために供え物として連れてくるならば、雌の全きものを連れてこなければならない。
[pdfファイル] レビ記 4 章 32 節
[jpegファイル] レビ記 4 章 32 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 4 章 35 節
またそのすべての脂肪は酬恩祭の犠牲から小羊の脂肪を取るのと同じように取り、祭司はこれを主にささげる火祭のように祭壇の上で焼かなければならない。こうして祭司が彼の犯した罪のためにあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
[pdfファイル] レビ記 4 章 35 節
[jpegファイル] レビ記 4 章 35 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 5 章 6 節
その犯した罪のために償いとして、雌の家畜、すなわち雌の小羊または雌やぎを主のもとに連れてきて、罪祭としなければならない。こうして祭司は彼のために罪のあがないをするであろう。
[pdfファイル] レビ記 5 章 6 節
[jpegファイル] レビ記 5 章 6 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 5 章 7 節
もし小羊に手のとどかない時は、山ばと二羽か、家ばとのひな二羽かを、彼が犯した罪のために償いとして主に携えてきて、一羽を罪祭に、一羽を燔祭にしなければならない。
[pdfファイル] レビ記 5 章 7 節
[jpegファイル] レビ記 5 章 7 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 5 章 15 節
「もし人が不正をなし、あやまって主の聖なる物について罪を犯したときは、その償いとして、あなたの値積りにしたがい、聖所のシケルで、銀数シケルに当る雄羊の全きものを、群れのうちから取り、それを主に携えてきて、愆祭としなければならない。
[pdfファイル] レビ記 5 章 15 節
[jpegファイル] レビ記 5 章 15 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 5 章 16 節
そしてその聖なる物について犯した罪のために償いをし、またその五分の一をこれに加えて、祭司に渡さなければならない。こうして祭司がその愆祭の雄羊をもって、彼のためにあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
[pdfファイル] レビ記 5 章 16 節
[jpegファイル] レビ記 5 章 16 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 5 章 18 節
彼はあなたの値積りにしたがって、雄羊の全きものを群れのうちから取り、愆祭としてこれを祭司のもとに携えてこなければならない。こうして、祭司が彼のために、すなわち彼が知らないで、しかもあやまって犯した過失のために、あがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
[pdfファイル] レビ記 5 章 18 節
[jpegファイル] レビ記 5 章 18 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 7 章 23 節
「イスラエルの人々に言いなさい、『あなたがたは、すべて牛、羊、やぎの脂肪を食べてはならない。
[pdfファイル] レビ記 7 章 23 節
[jpegファイル] レビ記 7 章 23 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 2 節
「あなたはアロンとその子たち、およびその衣服、注ぎ油、罪祭の雄牛、雄羊二頭、種入れぬパン一かごを取り、
[pdfファイル] レビ記 8 章 2 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 2 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 18 節
彼はまた燔祭の雄羊を連れてこさせ、アロンとその子たちは、その雄羊の頭に手を置いた。
[pdfファイル] レビ記 8 章 18 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 18 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 20 節
そして、モーセはその雄羊を節々に切り分かち、その頭と切り分けたものと脂肪とを焼いた。
[pdfファイル] レビ記 8 章 20 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 20 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 21 節
またモーセは水でその内臓と足とを洗い、その雄羊をことごとく祭壇の上で焼いた。これは香ばしいかおりのための燔祭であって、主にささげる火祭である。主がモーセに命じられたとおりである。
[pdfファイル] レビ記 8 章 21 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 21 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 22 節
彼はまたほかの雄羊、すなわち任職の雄羊を連れてこさせ、アロンとその子たちは、その雄羊の頭に手を置いた。
[pdfファイル] レビ記 8 章 22 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 22 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 8 章 29 節
そしてモーセはその胸を取り、主の前にこれを揺り動かして揺祭とした。これは任職の雄羊のうちモーセに帰すべき分であった。主がモーセに命じられたとおりである。
[pdfファイル] レビ記 8 章 29 節
[jpegファイル] レビ記 8 章 29 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 9 章 2 節
アロンに言った、「あなたは雄の子牛の全きものを罪祭のために取り、また雄羊の全きものを燔祭のために取って、主の前にささげなさい。
[pdfファイル] レビ記 9 章 2 節
[jpegファイル] レビ記 9 章 2 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 9 章 3 節
あなたはまたイスラエルの人々に言いなさい、『あなたがたは雄やぎを罪祭のために取り、また一歳の全き子牛と小羊とを燔祭のために取りなさい、
[pdfファイル] レビ記 9 章 3 節
[jpegファイル] レビ記 9 章 3 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 9 章 4 節
また主の前にささげる酬恩祭のために雄牛と雄羊とを取り、また油を混ぜた素祭を取りなさい。主がきょうあなたがたに現れたもうからである』」。
[pdfファイル] レビ記 9 章 4 節
[jpegファイル] レビ記 9 章 4 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 9 章 18 節
彼はまた民のためにささげる酬恩祭の犠牲の雄牛と雄羊とをほふり、アロンの子たちが、その血を彼に渡したので、彼はこれを祭壇の周囲に注ぎかけた。
[pdfファイル] レビ記 9 章 18 節
[jpegファイル] レビ記 9 章 18 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 9 章 19 節
またその雄牛と雄羊との脂肪、すなわち、脂尾、内臓をおおうもの、腎臓、肝臓の小葉。
[pdfファイル] レビ記 9 章 19 節
[jpegファイル] レビ記 9 章 19 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 12 章 6 節
男の子または女の子についての清めの日が満ちるとき、女は燔祭のために一歳の小羊、罪祭のために家ばとのひな、あるいは山ばとを、会見の幕屋の入口の、祭司のもとに、携えてこなければならない。
[pdfファイル] レビ記 12 章 6 節
[jpegファイル] レビ記 12 章 6 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 12 章 8 節
もしその女が小羊に手の届かないときは、山ばと二羽か、家ばとのひな二羽かを取って、一つを燔祭、一つを罪祭とし、祭司はその女のために、あがないをしなければならない。こうして女は清まるであろう』」。
[pdfファイル] レビ記 12 章 8 節
[jpegファイル] レビ記 12 章 8 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 13 章 47 節
また衣服に悪性のかびが生じた時は、それが羊毛の衣服であれ、亜麻の衣服であれ、
[pdfファイル] レビ記 13 章 47 節
[jpegファイル] レビ記 13 章 47 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 13 章 48 節
あるいは亜麻または羊毛の縦糸であれ、横糸であれ、あるいは皮であれ、皮で作ったどのような物であれ、
[pdfファイル] レビ記 13 章 48 節
[jpegファイル] レビ記 13 章 48 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 13 章 52 節
彼はそのかびのある衣服、あるいは羊毛、または亜麻の縦糸、または横糸、あるいはすべて皮で作った物を焼かなければならない。これは特に悪性のかびであるから、その物を火で焼かなければならない。
[pdfファイル] レビ記 13 章 52 節
[jpegファイル] レビ記 13 章 52 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 13 章 59 節
これは羊毛または亜麻の衣服、あるいは縦糸、あるいは横糸、あるいはすべて皮で作った物に生じる悪性のかびについて、それを清い物とし、または汚れた物とするためのおきてである。
[pdfファイル] レビ記 13 章 59 節
[jpegファイル] レビ記 13 章 59 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


レビ記 14 章 10 節
八日目にその人は雄の小羊の全きもの二頭と、一歳の雌の小羊の全きもの一頭とを取り、また麦粉十分の三エパに油を混ぜた素祭と、油一ログとを取らなければならない。
[pdfファイル] レビ記 14 章 10 節
[jpegファイル] レビ記 14 章 10 節
[ 羊 ] レビ記 を検索


 1  2 
おすすめキーワード
滅ぼさ   楽しみ      花嫁   いのち   雄々しく      高慢   軍団   誘惑   知識   清い   苦労   清め   滅ぼす   いちじく   むなしき   いちじく   天地   お呼び   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.