検索語:「 摂理 」の検索結果 10 件 検索対象:『 エズラ記 』
1 聖書>
旧約>
歴史書>
エズラ記
エズラ記 3 章 10 節
こうして建築者が主の宮の基礎をすえた時、祭司たちは礼服をつけてラッパをとり、アサフの子らであるレビびとはシンバルをとり、イスラエルの王ダビデの指令に従って主をさんびした。
[pdfファイル] エズラ記 3 章 10 節
[jpegファイル] エズラ記 3 章 10 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 3 章 11 節
彼らは互に歌いあって主をほめ、かつ感謝し、/「主はめぐみ深く、/そのいつくしみは/とこしえにイスラエルに絶えることがない」/と言った。そして民はみな主をさんびするとき、大声をあげて叫んだ。主の宮の基礎がすえられたからである。
[pdfファイル] エズラ記 3 章 11 節
[jpegファイル] エズラ記 3 章 11 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 8 節
長官レホムと書記官シムシャイはアルタシャスタ王にエルサレムを訴えて次のような手紙をしたためた。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 8 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 8 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 9 節
すなわち長官レホムと書記官シムシャイおよびその他の同僚、すなわち裁判官、知事、役人、ペルシャ人、エレクの人々、バビロン人、スサの人々すなわちエラムびと、
[pdfファイル] エズラ記 4 章 9 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 9 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 11 節
送った手紙の写しはこれである。――「アルタシャスタ王へ、川向こうのあなたのしもべども、あいさつを申し上げます。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 11 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 11 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 12 節
王よ、ご承知ください。あなたのもとから、わたしたちの所に上って来たユダヤ人らはエルサレムに来て、かのそむいた悪い町を建て直し、その城壁を築きあげ、その基礎をつくろっています。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 12 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 12 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 13 節
王よ、いまご承知ください。もしこの町を建て、城壁を築きあげるならば、彼らはみつぎ、関税、税金を納めなくなります。そうすれば王の収入が減るでしょう。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 13 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 13 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 14 節
われわれは王宮の塩をはむ者ですから、王の不名誉を見るに忍びないので、人をつかわして王にお聞かせするのです。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 14 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 14 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 15 節
歴代の記録をお調べください。その記録の書において、この町はそむいた町で、諸王と諸州に害を及ぼしたものであることを見、その中に古来、むほんの行われたことを知られるでしょう。この町が滅ぼされたのはこれがためなのです。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 15 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 15 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
エズラ記 4 章 16 節
われわれは王にお知らせいたします。もしこの町が建てられ、城壁が築きあげられたなら、王は川向こうの領地を失うに至るでしょう」。
[pdfファイル] エズラ記 4 章 16 節
[jpegファイル] エズラ記 4 章 16 節
[ 摂理 ] エズラ記 を検索
1