聖書>旧約>モーセ5書>民数記

民数記 7 章(全 89 節) 31 節から 41 節まで

 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
民数記 7 章 31 節
その供え物は銀のさら一つ、その重さは百三十シケル、銀の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。この二つには素祭に使う油を混ぜた麦粉を満たしていた。
[pdfファイル] 民数記 7 章 31 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 31 節


民数記 7 章 32 節
また十シケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。
[pdfファイル] 民数記 7 章 32 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 32 節


民数記 7 章 33 節
また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄羊一頭、一歳の雄の小羊一頭。
[pdfファイル] 民数記 7 章 33 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 33 節


民数記 7 章 34 節
罪祭に使う雄やぎ一頭。
[pdfファイル] 民数記 7 章 34 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 34 節


民数記 7 章 35 節
酬恩祭の犠牲に使う雄牛二頭、雄羊五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小羊五頭であって、これはシデウルの子エリヅルの供え物であった。
[pdfファイル] 民数記 7 章 35 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 35 節


民数記 7 章 36 節
第五日にはシメオンの子たちのつかさ、ツリシャダイの子シルミエル。
[pdfファイル] 民数記 7 章 36 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 36 節


民数記 7 章 37 節
その供え物は銀のさら一つ、その重さは百三十シケル、銀の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。この二つには素祭に使う油を混ぜた麦粉を満たしていた。
[pdfファイル] 民数記 7 章 37 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 37 節


民数記 7 章 38 節
また十シケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。
[pdfファイル] 民数記 7 章 38 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 38 節


民数記 7 章 39 節
また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄羊一頭、一歳の雄の小羊一頭。
[pdfファイル] 民数記 7 章 39 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 39 節


民数記 7 章 40 節
罪祭に使う雄やぎ一頭。
[pdfファイル] 民数記 7 章 40 節
[jpegファイル] 民数記 7 章 40 節



 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
おすすめキーワード
高ぶる   願い   苦難   愛らしい   御言   裏切る   種まき   過去   金持   苦労   農夫   愛する   悪い   威厳   良心   不平   報い   使者   結婚   運命   
Copyright©B.C.4000-A.D.2025 JHVH All Rights Reserved.